フリーランスにおすすめの会計ソフト - クラウド型・インストール型

PR

更新日 2024年11月19日

フリーランスにおすすめの会計ソフト

フリーランスとして働く個人事業主向けに、おすすめの会計ソフトをまとめました。フリーランスの場合、従業員や税理士を頼らず、自力で経理業務を行う人も多いでしょう。会計ソフトを使えば、日々の帳簿づけから確定申告まで簡単に済ませられます。

フリーランス向け会計ソフト【比較一覧表】

料金(税込) 申告対応 自動
仕訳
電子
申告
請求書
機能
操作画面
形式・対応OS
やよいの白色申告オンライン
やよいの白色申告
オンライン

0円/年~ 白色のみ やよいの白色申告オンライン(操作画面)
クラウド型
Windows・Mac
やよいの青色申告オンライン
やよいの青色申告
オンライン

11,330円/年~ 白色申告
青色申告
やよいの青色申告オンライン(操作画面)
クラウド型
Windows・Mac
freee会計
freee会計

12,936円/年~ 白色申告
青色申告
freee会計(操作画面)
クラウド型
Windows・Mac
マネーフォワードクラウド確定申告
マネーフォワード
クラウド確定申告

11,880円/年~ 白色申告
青色申告
マネーフォワードクラウド確定申告(操作画面)
クラウド型
Windows・Mac
タックスナップ(Taxnap)
タックスナップ

12,936円/年〜 白色申告
青色申告
× タックスナップ(Taxnap)の操作画面
クラウド型
iPhone・Android
やよいの青色申告
やよいの青色申告

15,400円~ 白色申告
青色申告
やよいの青色申告(操作画面)
インストール型
Windows
みんなの青色申告
みんなの青色申告

10,780円 白色申告
青色申告
△* × みんなの青色申告(操作画面)
インストール型
Windows
やるぞ!青色申告
やるぞ!青色申告

9,680円~ 白色申告
青色申告
× △* × やるぞ!青色申告(操作画面)
インストール型
Windows・Mac
ジョブカン青色申告/確定申告 Desktop
ジョブカン
青色申告/確定申告

5,500円~ 白色申告
青色申告
△* × ジョブカン青色申告/確定申告 Desktop(操作画面)
インストール型
Windows

*国税庁のe-Taxソフトを使う

クラウド型の会計ソフトは、ネット環境さえあればOSやデバイスを問わずに使えます。一方、インストール型会計ソフトのほとんどは、Windowsのパソコンにしか対応していません。Macユーザーや、スマホ・タブレットから利用したい人は注意しましょう。 >> クラウド型・インストール型の違いについて

なお、インストール型の会計ソフトでも最新の税制や申告書式に対応するための更新が必要で、毎年継続的にバージョンアップ料金を支払うことになります。ですから、インストール型もクラウド型も、ランニングコストがかかることに変わりはありません。

無料で使える会計ソフトはある?

やよいの白色申告 オンライン」なら、白色申告に必要な機能を無料で利用できます。フリーランスになったばかりの人や、副業で個人事業を営んでいる人など、白色申告をする人にはこの会計ソフトがオススメです。とくに税務署へ申請をしなければ、白色申告になります(白色申告と青色申告の違い)。

やよいの白色申告 オンラインの料金プラン

フリープラン ベーシックプラン トータルプラン
料金(税込) ずっと無料! 12,650円/年
(初年度は無料)
23,100円/年
(初年度は11,550円/年)
帳簿づけ
自動仕訳
確定申告書類の作成
ユーザーサポート なし ・メール
・チャット
・電話(年10回まで)
・メール
・チャット
・電話(無制限)
・業務相談

>> やよいの白色申告 オンライン(公式)

最初の年だけは有料のベーシックプランとトータルプランをおトクに使えるので、まずはサポート付きの有料プランから始めて、サポートが必要なくなったらフリープランに切り替えるのがおすすめです。必ずしも最初に決めたプランを継続する必要はありません。年ごとにプランの切り替えが可能です。

>> やよいの白色申告 オンライン(公式)

青色申告の方や、他の会計ソフトもチェックしたい方は、この先を読み進めてください。

会計ソフトを比較する際のポイント

会計ソフトの機能を比較する際は、下記のようなポイントをチェックしておくとよいです。

会計ソフト選びで重視するべきポイント - フリーランス向け

  1. 帳簿づけ機能
  2. 確定申告書類の作成機能
  3. 電子申告への対応
  4. 請求書などの作成機能
  5. スマホ対応

フリーランスの場合、まず重要なのが「帳簿づけ」と「確定申告書類の作成」に関する機能です。あとは必要に応じて「電子申告」や「請求書の作成」に関する機能を比較しましょう。クラウド会計ソフトはパソコンだけでなく、スマホからも操作できるようになっているので、スマホアプリの操作性も比較ポイントのひとつになります。

① 帳簿づけ機能

昨今の会計ソフトには、初心者向けの帳簿づけ画面が用意されている場合が多いです。これを利用すれば、画面にしたがって項目を埋めていくだけでカンタンに帳簿づけができます。

とくにクラウド型の会計ソフトなら、簿記の知識がない“超初心者”でも難なく帳簿づけが可能です(複式簿記にも対応)。経理業務が初めてで不安なフリーランスの方は、ひとまずクラウド型を選ぶことをオススメします。

初心者向けの帳簿づけ画面 - 大手クラウド3社の比較

弥生 freee マネーフォワード
手入力による帳簿づけ(弥生) 手入力による帳簿づけ(freee会計) 手入力による帳簿づけ(マネーフォワードクラウド確定申告)

自動仕訳の機能も要チェック!

「自動仕訳」とは、銀行口座やクレジットカードの取引情報を会計ソフト内へ取り込んで、ほとんど自動で帳簿づけできる機能です。一般的に、クラウド型の方が自動仕訳機能が充実しています。下図は、実際の自動仕訳画面です。

自動仕訳の操作画面 (やよいの青色申告オンライン)

画像は「やよいの青色申告 オンライン」のもの

取り込んだ取引情報に対して、会計ソフトが自動で「売上」や「消耗品費」などの勘定科目を割り振ってくれます。あとはユーザーが最終確認をして、登録するだけです。

ちなみに、自動取り込みした情報の一部について「これは帳簿に反映しないで」と選択することもできます。事業とプライベートで同じカードを使っている人でも、きちんとプライベートの支出を区別して除外できるわけです。

② 確定申告書類の作成機能

会計ソフトで帳簿づけした内容は、確定申告書類の該当箇所に自動で反映されます。細かい数字の入力や計算などはソフトがやってくれるので、申告書類の作成がかなりラクに作成できます。

確定申告書の作成画面 - 大手クラウド3社の比較

弥生 freee マネーフォワード
確定申告書類の作成画面(弥生) 確定申告書類の作成画面(freee会計) 確定申告書類の作成画面(マネーフォワードクラウド確定申告)

特にクラウド会計ソフトなら、画面に従って入力を進めていくだけで、カンタンに申告書類を作成できます。操作画面は三者三様ですが、確定申告が初めてのフリーランスでも作成しやすいよう構成されています。

③ 電子申告への対応

電子申告への対応は、インストール型よりもクラウド型の方が進んでいます。中でも弥生freeeマネーフォワードなら、ソフトからそのまま申告データを送信する機能を備えています。(具体的な対応状況は下記のように異なる)

電子申告への対応状況 - クラウド型の会計ソフト

弥生 freee マネーフォワード
パソコンから
e-Taxソフトを使う
スマホから ×

電子申告に関しては、freeeが最も対応が進んでいます。freeeなら、パソコン・スマホどちらからでも、スムーズに申告データを送信することができます。とはいえ利用環境が対応状況にマッチするのであれば、弥生やマネーフォワードでも不都合なく電子申告が可能です。

電子申告への対応状況 - インストール型の会計ソフト

やよいの青色申告 みんなの青色申告 やるぞ!青色申告 ジョブカン
青色申告/確定申告
パソコンから
e-Taxソフトを使う

e-Taxソフトを使う

e-Taxソフトを使う
スマホから × × × ×

ちなみに、インストール型の場合には、基本的に国税庁の「e-Taxソフト」を利用して電子申告する必要があります。国税庁のソフトはかなり扱いづらいので、会計ソフトからそのまま電子申告するより面倒です。

④ 請求書などの作成機能

弥生freeeマネーフォワードのクラウド会計ソフトなら、請求書や納品書も作成できます。作成した請求書は帳簿と連動できるので、売掛金などの入金管理がラクになります。

請求書作成機能 - 大手クラウド3社の比較

弥生 freee マネーフォワード
作成できる書類の数 10通/月
(11通以上は追加料金)
無制限 無制限
対応書類 ・請求書
・見積書
・納品書
・領収書
・発注書
・注文請書
・検収書
・領収書
・請求書
・見積書
・納品書
・領収書
・発注書
・請求書
・見積書
・納品書
・領収書
売掛金の管理

弥生の場合、ソフトには請求書等の作成機能がありませんが、同社が提供する「Misoca(ミソカ)」という請求書サービスを同じアカウントで利用できます。月に11枚以上発行するには追加料金が必要ですが、フリーランスならこの枚数で足りる方も多いでしょう。

なおインストール型の会計ソフトは、帳簿づけと確定申告しかできないものが多く、基本的に請求書作成機能は搭載されていません。

⑤ スマホ対応

クラウド型の会計ソフトは、ネット環境さえあればスマホからも操作可能です。また主要なクラウド会計ソフトなら、スマホ専用アプリも用意されています。

スマホアプリの主な搭載機能 - 大手クラウド3社の比較

弥生 freee マネーフォワード
対応OS iOS・Android iOS・Android iOS・Android
主な機能 ・手入力での帳簿づけ
・レシート撮影
・手入力での帳簿づけ
・自動仕訳
・確定申告書類の作成
・電子申告
・レシート撮影
・領収書などの作成
・手入力での帳簿づけ
・自動仕訳
・確定申告書類の作成
・電子申告

アプリの搭載機能は会計ソフトごとに異なりますが、いずれもカンタンな帳簿づけは可能です。外出中でもスマホからササッと仕訳入力を済ませられるので、ちょっとした空き時間を有効活用できます。

インストール型の場合、基本的にはソフトをインストールしたパソコンでしか操作ができません。

フリーランスにおすすめのクラウド会計ソフト

これから会計ソフトを導入するフリーランスの方には、断然クラウド型のソフトをおすすめします。なかでも、クラウド会計大手3社の「弥生」「freee」「マネーフォワード」のソフトは、会計初心者でも使いやすいです。

大手クラウド会計ソフト3社の比較

弥生 freee マネーフォワード
操作画面 手入力による帳簿づけ(弥生) 手入力による帳簿づけ(freee会計) 手入力による帳簿づけ(マネーフォワードクラウド確定申告)
料金(年額) 白:無料~
青:11,330円~
12,936円~ 11,880円~
基本
機能
帳簿づけ
(手入力)
自動仕訳
確定申告書類
の作成
電子
申告
パソコン
e-Taxソフトを使う
スマホ ×
対応OS Windows・Mac
対応デバイス PC・スマホ・タブレット

料金はすべて税込

弥生の特徴

弥生の会計ソフトは、白色申告用・青色申告用ともに、低料金ながらも確定申告に必要な機能が漏れなく備わっています。とくに白色申告の個人事業主なら、ずっと無料で使える「やよいの白色申告 オンライン」のフリープランを選んでおけば間違いありません。

freeeの特徴

freeeの操作画面は専門用語が少なく、まったくの経理初心者でも安心して利用できます。また、クラウド会計大手3社の中で、最もe-Tax対応が進んでいるのもポイントです。

マネーフォワードの特徴

マネーフォワードは、会計ソフトをはじめとした複数のクラウドサービスをセット提供してるのが特徴です。勤怠管理や給与計算など、従業員がいる人向けのサービスが多いですが、電帳法対応のストレージサービス「クラウドBox」など、フリーランスに嬉しいものもあります。

>> やよいの白色申告 オンライン(公式)
>> やよいの青色申告 オンライン(公式)
>> freee会計(公式)
>> マネーフォワード クラウド確定申告(公式)