e-Taxの解説で重要なページのリンク集

PR

更新日 2022年1月04日

e-Taxの解説で重要なページ

e-Taxに関する情報は国税庁がウェブサイト上で解説していますが、情報がきれいにまとまっていません。 そこで、主に行政が発表している情報と当サイトのe-Tax等に関するページで、重要と思われるものをこちらのページにまとめておきます。

e-Taxを利用するまでの準備・流れについて

>> 電子申告のおおまかな流れ - 個人事業主メモ
さっそく手前味噌ですが、e-Taxを利用するまでの準備が整っていない方は、まずこちらのページを参考にしてください。 e-Taxで電子申告することの大枠を把握できるページです。

個人事業主が電子申告をする方法を大きく分けると以下4つの方法があり、 当サイトでは「確定申告書等作成コーナー」を利用する方法を推奨しています。

  • 確定申告書等作成コーナーを利用する
  • e-Taxソフトをパソコンにインストールして利用する
  • e-Taxソフト(WEB版)をスマートフォンにインストールして利用する
  • 会計ソフトの申告ツールを利用する

「確定申告書等作成コーナー」を利用する場合は、e-Taxソフトをパソコンにインストールしたり、e-Tax(WEB版)を利用する必要はありません。

実際に電子申告をする時に使うウェブサイト


確定申告書等作成コーナー

>> 確定申告書等作成コーナー - 国税庁ウェブサイト
準備が整ったら、このページの「作成開始」のボタンから、 実際に確定申告書・決算書などの作成をオンライン上で行い、電子申告することができます。

電子納税手続の種類と方法について

>> 電子納税手続の種類と方法について - 国税庁ウェブサイト
電子申告が終わったら次にやることは納税です。個人事業主にとって重要な所得税消費税もインターネットバンキングなどでオンライン納付することが可能です。

ちなみに、納付の順番は所得税が最も早く、その年の確定申告期限日(原則3月15日)までに納付します。消費税の納付期限は、原則3月31日です。ただし、開業してから2年間、あるいは前々年の課税売上高が1,000万円以下の事業者は、消費税の納付を免除されます。前年の上半期の課税売上高が、1,000万円を超えていないことも要件のひとつです。>> 詳細は消費税のページを参照

>> 所得税と消費税の納付方法 - 個人事業主メモ

その他、e-Taxの利用に役立つウェブサイト

e-Tax公式サイト

>> e-Tax公式サイト トップページ
ここでe-Taxに関する最新のお知らせ・ニュースを確認できます。 公的個人認証に利用するマイナンバーカード(個人番号カード)、新しい制度とe-Taxに関連するニュースはこちらで確認しましょう。

マイナンバーに関することをざっくりと理解するには、当サイトの解説ページもご参照ください。
>> マイナンバーについて - 個人事業主メモ

公的個人認証サービス ポータルサイト

>> 公的個人認証サービス ポータルサイト
e-Taxを使うには、本人確認のために電子証明書による公的個人認証を行います。 公的個人認証の方法、対応しているICカードリーダライタの一覧表など、公的個人認証サービスに関する情報はこちらで取得できます。

>> e-Taxを分かりやすく!電子申告のための情報はこちら - 個人事業主メモ